親が英語できない。
だからこそ、子供には英語で苦労してほしくない!
そのために英語教育の教材を探している・・・。
そんなお父さん・お母さんはたくさんいると思います。
何を隠そう、私たち夫婦も同じ考えで英語教材を探し、ディズニー英語システム(DWE)の購入に至った経緯があるからです。
DWE教材のどこが魅力なのか?
実際にDWE教材に効果はあるのか?
今回は英語を話すことができない夫婦の、子供への英語教育の方法を紹介します。
Contents
悲惨なくらい両親は英語できない
とにかく英語が苦手な私たち夫婦。
私に限って話すと、英語のレベルとしては
- 小学校1年生から中学3年生まで、ヤマハ英語教室に週1回通っていた
- 英検4級(3級は不合格)
- 大学1回生で受けたTOEICは380点(990点満点中)
どれだけ英語が苦手なのか、分かるかと思います・・・。
毎週英会話教室に通っていても、この有り様ですからね。
先生が日本人だった、というのもあったかもしれませんが、親に申し訳ないくらい効果は出ませんでした。
新婚旅行でニュージーランドへ行ったときも、英語が全く通じない。
「store」「water」「hotel」・・・簡単な単語すら現地の人には伝わらなかったです。
ちなみに夫は、私以上に英語がダメですw
DWEを子供の英語教材として選んだ理由
私たち夫婦がディズニー英語システム(DWE)の購入に至るまで、さまざまな英語教材の無料サンプルを取り寄せて比較しました。
DWEに関しては、たまたま妊娠中に行ったマタニティイベントで知りましたが(^^;)
理由は、私の子供の頃の英語体験からです。
先述の通り、私は小学1年生から英語教室に通っていました。
ですが、ただ机に向かって英語を読み書きするだけ。
毎週ホームワークが出されて、決められた部分のCDを聞く。
はっきり言ってつまらなくて、英語教室が嫌いだったんです。
- 日本人の英語教室へ通っても、ネイティブな英語は身に付かない
- 週に1回、1時間だけでは効果がない
- 英語を身に付けるには、アウトプットする場が必要
- 子供には楽しんで英語を学んでもらいたい
この条件で英語教室を探すと、0歳・1歳がなかなか見つからない。
英語教室があっても共働きの我が家にとっては、通わすだけで時間的に大きな負担になる。
月謝も高く、月に1万円以上する。
その点、DWEはというと、
- おうち英語ができるので、時間の制限が無い
- 英語オンリーの教材
- アウトプットする場として、週に1回の電話以外にもイベント参加が可能
- 子供が楽しめる教材が豊富
たしかに教材はフルセットで購入すると約90万円と高額ですが、毎月1万円もする月謝を何年も払うことを考えると、DWEの方が圧倒的に安いです。
しかも、子供が2人、3人と増えても教材費や会員費は変わりません。
もちろん、他にも「Worldwide Kids」や「パルキッズ」なども検討しました。
ですがアウトプットの場も少ないし、0歳からテレビやスマホを見せるのには抵抗がありました。
また、パルキッズはオンラインレッスン期間が2年間と決まっているのも気になりました。
DWEを始めて子供は英語を話せるようになった
DWEを始めて2年半が経過しましたが、日に日に英語が身に付いているなと実感しています。
1歳になるまではあまり実感なく過ごしましたが、日本語を話せるようになってくると同じころから、英語も少し遅れて話せるようになりました。
今では英語の歌も部分的に歌うし、簡単な英語も自分で使い分けて話しています。
たとえば、
来てほしいとき→「ママ、come here.」
手伝ってあげると→「Thank you,mammy.」
天気が晴れている→「It’s sunny.」
日本語と同じように、2語文を話せるようになっています。
DWE教材のひとつ、シングアロングというCDの聞き流しをメインに英語教育をしていますが、それだけできれいな発音です。
両親ともに英語が苦手でも効果のある教材を選んであげたら、子供は問題なく英語を話せるんだなと実感しています。
DWEはおもちゃのひとつ!子供の好きなようにさせる
英会話教室のように曜日や時間が決まっていないので、子供の好きなときにおうち英語をしてあげられるのもDWEのいいところです。
無理に遊びを切り上げて習い事に連れて行くわけでも無いので、親としても助かります。
また、子供にとってDWE教材はおもちゃのひとつとなっています。
毎日おもちゃ箱から引っ張り出して、CDを聞きながら指人形で遊んだり、絵本を読んでみたり。
1歳からDVDも解禁しましたが、毎日のように見たがっていて、一緒に踊ったり、単語をリピートして言ってみたりと楽しそうです。
親が「やれ」というよりも、子供本人が楽しんで英語に取り組んでくれるのが1番!
一括で教材が届くので、「今月はこれだけ」と決まっていないのも良いですよ。
本人の興味があるところを、好きなように触れるのもDWE教材の良いところです。
DWE教材に飽きたときは気分転換も大事
毎日DWE教材を使っていると、いくら教材が膨大な量だと言っても飽きてきます。
それは、子供だって同じ。
そんなときは、無理にDWE教材は触らせません。
シングアロングのCDを流して、ふつうにオモチャで遊んでいます(笑)
毎日英語漬けなのもしんどいでしょうし、本人がしたくないなら、それでいいと思っています。
ただ、子供が小さいころは親の努力も必要なのは確かです。
そのため、CDだけは毎日掛け流ししています。
1週間もすれば、本人もまたDWEを触りだすので、そのときにまた一緒にやってあげます。
気分転換をした後は、子供の集中力はすごいですよ(笑)
両親が英語が話せなくても、子供に影響なし!
英語ができない両親のもとで育っている我が子ですが、今のところ問題なく英語力が付いてきています。
保育園でも英語を披露していることがあるようで、保育士さんにも「英語話せるんですね!発音がきれい!」と言われて本人も得意げな様子。
最近は日本語と英語の使い分けもできてきて、日本語で名前を聞かれると日本語で、英語で聞かれると英語で返答しています。
家庭の考え方に合ったの英語教材があれば、子供への英語教育は可能です。
我が家では、生活環境に合ったものがDWEだっただけかもしれません。
無料サンプルを徹底的に比較して、あなたの環境やお子さんに合った教材をぜひ選んであげてくださいね。