ディズニー英語に興味はあるけど、ステップバイステップまで必要?
ミッキーパッケージforbabyだと、英語力は身に付くの?
我が家は長女を妊娠中に、ディズニー英語システム(DWE)を「ミッキーパッケージforbaby」で購入しました。
なぜ、ステップバイステップは買わないことにしたのか。
その理由を赤裸々に言います!
Contents
ディズニー英語:ステップバイステップは必要なのか

『DWEで英語力を身に付けさせたい!』というだけであれば、ステップバイステップは購入する必要はありません。
というのも、我が家は「ミッキーパッケージforbaby」を購入しましたが、2歳にして十分に英語を理解する力が付いてきているからです。
また「ミッキーパッケージforbaby」だけでも、英検準1級程度のレベルには到達することが可能と言われています。
ディズニー英語で効果が出る、最低限の教材
ディズニー英語システムの教材を使って、英語が話せるようになるには、以下の教材があれば効果が出ます。
ストレートプレイ(DVD)
シングアロング(CD・DVD・絵本の3点セット)
プレイアロング(CD・DVD・おもちゃの3点セット)
子どもには基本、この3つのDWE教材を使っています。
2年使った今、DWEの成果が目に見えるようになってきました。
「単語を正しく理解する」という意味では、「トークアロングカード」があると、より理解度はアップすると思います。
この4つの教材が揃っているのは『ミニーパッケージ』です。
値段も39万8000円(税抜き)になるので、費用も安く抑えられます。
・ディズニー英語システムで効果が得られるか不安
・ミッキーパッケージの値段が高すぎて、手が出ない
子どもへの英語教育が成功するか不安な場合や、値段が高すぎるという場合は、『ミニーパッケージ』を購入して様子を見るのも買い方のひとつです。
また、やるのであればDWE会員になった方が、絶対にお得です!
毎月の会費はかかりますが、DWE教材も安く買えますし、アウトプットの場もあります。
ミッキーパッケージforbabyを購入した理由
我が家が「ミッキーパッケージforbaby」で購入した理由は3つあります。
- DWE教材を片付けられる、特典の専用棚
- 子どもへの読み聞かせのために、絵本が欲しい
- SBSに含まれる「宝箱」の中身に劣化するものがある
1.DWE教材を片付けるのが大変!特典の専用棚が便利

上記の写真が、ディズニー英語システム「ミッキーパッケージforbaby」の教材を、全て特典の専用棚に片付けたものです。
棚のサイズは、高さ約110cm×横幅約90cm×奥行き約35cmの大きさです。
ぶっちゃけ、この棚が無いと教材はあちこちに散乱していて、大変なことになっていたと思います(-_-)
専用棚は「ミッキーパッケージ」以上でないと、特典としてもらうことができません。
「ミッキーパッケージforbaby」は特典対象となります。
また、追加購入して「ミッキーパッケージ」と同じ状態になっても棚はもらえないため、「ミニーパッケージ」の購入を避けました。
2.子どもに英語の絵本を読み聞かせしたい!
メインプログラムには、DWEのストーリーが書かれている絵本と、読み聞かせ用のCDがあります。
妊娠中は強く思っていたので、「ミッキーパッケージ」で購入する必要がありました。
まぁ…長女が2歳になった今でも、読み聞かせ自体は成功していないのですが(/_;)
子ども本人は、絵本を指さししながら「ヒッポー、ヒッポー、ヒッポパロメス!」と歌ったり、踊ったりして楽しんでおります。
3.ステップバイステップには、交換不可の劣化商品がある
我が家が「ミッキーパッケージforbaby」にした1番の原因です。
「ステップバイステップ」には宝箱やアクティビティボックスと呼ばれる商品があります。
この宝箱やアクティビティボックスを使って、英語の理解力を深めていくように、ディズニ―英語システムは作られています。
すぐに商品を使うのであれば問題ないのですが、このステップバイステップを使うようになるのは、3歳からが多いとのこと。
つまり、妊娠中や0歳・1歳でステップバイステップを購入した場合、2年から3年は使うことがない。
しかも、この宝箱とアクティビティボックスには、交換不可の劣化商品があるんです。
保証対象外で、劣化しそうなものは以下の2つ。
・クレヨン
・風船4個
クレヨンに関しては、市販品で十分対応できます。
しかし、風船は・・・ミッキーやミニーのイラストが描かれているので、対応に困ります。
子どもが気にしないのであれば全然問題ありませんが、年齢から考えてそうはいきません。
アドバイザーさんからも「風船が使えない!と泣くお子さんも多いので、3歳頃に追加購入を検討した方がいい」とアドバイスを頂くくらいです。
主人と相談した結果、我が家には「ミッキーパッケージforbaby」が合っているという決断をしました。
ディズニー英語:ステップバイステップを追加購入するとしたら、価格はいくら?

ステップバイステップを追加購入する場合、価格は13万2000円(税抜き)になります。
メインプログラムの半分はもっていることになるので、値段的にも妥当ですね。
ミッキーパッケージforbaby:48万円(税抜き)
ミッキーパッケージ:57万7000円(税抜き)
追加購入でミッキーパッケージと同じ教材に揃えると、差額3万5000円の損となります。
でも、『最後まで取り組めるか分からない』『教材を問題なく使いたい』というのであれば、そこまで大きくない出費かなと感じます。
まとめ:ディズニー英語ステップバイステップは必要に応じて購入を検討しよう!
ディズニー英語システムのステップバイステップの購入については、2つのポイントを検討してからでも問題ないです。
・ステップバイステップは3歳頃から使う教材
・交換できない商品がある
また、「ミッキーパッケージforbaby」を検討する要素としては、以下の4つです。
・DWE教材を片付ける専用の棚が欲しい
・読み聞かせ用に英語の絵本が欲しい
・ミッキーパッケージが高すぎる
・子どもの反応を見て、卒業までするか考えたい
それでも不安な場合は、「ミニーパッケージ」で様子を見ても十分だと思います。
ただ覚える単語に限りがあり、将来英語を使いこなすというレベルには不十分です。
子どもが楽しんでディズニー英語システムを使っているようであれば、少しずつ追加購入を検討していった方がいいですね(^^)
「ディズニーの英語システム」無料サンプルプレゼント!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。